あるある話し
これが、あるあるなのかは分かりませんが、お客様がよく話されるのが、同業他社への愚痴や悪口。取り立てに来たとか、居座って帰らないとかといった話から、担当者が嘘をつくとか、最初と話が違うなど、『借りる時の仏顔、返す時の閻魔顔...
これが、あるあるなのかは分かりませんが、お客様がよく話されるのが、同業他社への愚痴や悪口。取り立てに来たとか、居座って帰らないとかといった話から、担当者が嘘をつくとか、最初と話が違うなど、『借りる時の仏顔、返す時の閻魔顔...
先日は、少し対応に苦労したお客様についてお話ししましたが、今回は少し驚いたお客様のお話です。 ある会社の社長様から「どこも対応してくれず困っている」とお問い合わせをいただきました。しかし、お話を伺う中で、なかなか買い取り...
虚偽債権を提示しファクタリング会社を欺いた事例【東京地方裁判所 平成30年(ワ)39127号、令和元年(ワ)26420号 令和2年3月25日判決】 ファクタリングを利用する際、虚偽の請求書や支払い確約書を用いて、ファクタ...
なぜ?それはマズいでしょ! 先日ご相談を頂いたお客さん。ある会社の社長さんだったのですが、とんでもない要望を受けました。ファクタリングをしたいとの、お話しで〔普通〕のお客さんかなと思って、話を聞いていましたが、売掛債権買...
最近、サラリーマンの人から、お金を貸してほしいといった問い合わせが多くあります。 弊社は、ファクタリング事業を行っています。売掛債券を購入するのが仕事であって、お金を貸すのが仕事ではないんです。「そこを何とか」などと頼ま...
ファクタリングについて、それ何?という人に、知ってもらいたい事です。 B to B取引においては、現金での直接的なやり取りはほとんどなく、掛取引(信用取引)が一般的に行われています。この掛取引では、まず商品やサービスを提...